日本環境教育学会 自主課題研究
希望を創る環境学習を求めて 資料集 2024.8.14更新
参加案内
1. 自主課題研究要旨 スライド木俣解説版課題
9 月 1 日(日):15:30~17:30(対面)212 講義室
自主課題研究② 希望を創る環境学習を求めて(木俣美樹男)
スライド木俣 スライド小柳 スライド長濱 スライド斉藤
2. 一般発表要旨 スライド木俣解説版一般
8 月 31 日(土):10:00~10:55 会場 テーマ
C 会場 223 講義室 環境学習・環境活動の影響 (研究)
10:00~10:15 [31C04] 木俣美樹男 環境学習による心の構造と機能の文化的進化
スライド木俣
3. 関連資料<木俣>
入会案内1990 創立趣旨
学会史での提案
「創立時の精神と環境教育学の構築」 10周年記念誌 5-6。(2001)
環境教育の批判的再考と東京学芸大学の実践、資源環境対策 1999年4月号、35-5:1-5。
<座談会>「過去に学び、今を知り、未来を探る~日本環境教育学会の20年から」 環境教育19-1:53-67。(2009)
日本環境教育学会20周年記念座談会に参加して、民族植物学ノオト3:23-25。(2009)
資料:環境教育セミナーなどの概略史 民族植物学ノオト第6号:27-44。
環境学習シンポジウム2012 環境教育ニュースレター第97号:1。
資料:環境教育セミナーなどの概略史 2
4. 環境科、環境教育推進法の提案
「教育基本法、環境教育推進法に対応する環境教育カリキュラムの構築」 2009
「教科、環境科の予備的検討」、環境教育24-1:150-159。(2014)
5. 環境学習過程の提案
「総合的な環境学習枠組みの可能性ーELF環境学習過程を適用した講義科目等の評価」、環境教育23-2:79-92。(2013)
「生涯にわたる環境学習過程の構造ー環境学習原論の構築に向けて」、環境教育24-2:50-63。(2014)
『こどもかんきょう絵じてん』、三省堂、監修2017
『環境学習原論ー人世の核心』
ELF環境学習過程教材
6. 憲法に環境原則を提案
「自分で日本国憲法を考える」
7. 人新世における自己家畜化に抗して、環境学習で希望を創る 参考資料
ジョージ秋山(1972-73)
その後の地球については描かれていない。 ナウシカも腐海の秘密を明かさなかった。